2016年3月28日月曜日

祝4000km & 筑豊偵察ミッション

本日、筑豊偵察ミッション中に総走行距離7544km 受領から4000km突破しました(受領から約5ケ月で達成)。今回のミッションでは二箇所の充電スポットを見ることができました。一箇所目は飯塚市柳橋で珍しいコイン式充電スポット。二箇所目は道の駅糸田の急速充電スポット(4月運用開始予定とのこと)。道の駅の人に何故200vも設置しなかったのかと聞いたところ普通充電しか対応しない車種の存在を知らなかったとのこと。もし知ってたら急速と普通の二方式を設置していたとのお話しを聞いてEV知識の啓蒙不足を実感しました。なんか急速充電器しかない場所が増えていく理由の一つが分かった気がします。

7544kmで記念撮影

普通充電はコイン式 一回100円(何分か書いてないんですけど…まさか10分ってことないよね〜w) 筑豊エリアでは貴重な普通充電スポットです

飯塚駅で記念撮影 いい感じに寂れてますw 現在の駅舎は昭和45年建設の碑が…ちょっと親しみがわいたとです…

基地から飯塚駅までのルート 約21km

道の駅 糸田で休憩と味噌と酒と野菜と弁当を入手

急速充電スポット準備中

道の駅からちょっと田川方面に進むと可愛いらしいドーナツ屋さん(といのドーナツ)が…さっそく凸入!

店だけじゃなくお姉さんも可愛いかったとです!(一応撮影許可貰ってます)

油で揚げないおっさんには優しいヘルシードーナツ

飯塚駅から糸田までのルート約9km 国道201は高規格道路のような信号少ないゴージャス仕様

帰り道に日本のカナダと呼ばれる金田駅で平成筑豊鉄道のレトロラッピング車両を撮影

糸田から金田までのルート 約7km

金田から基地までのルート 約14km


あてもない三時間半程度のミッションでしたが天気も良く新しい発見もあり楽しいドライブでした!(桜は五分咲きってところでしたね〜)

2016年3月26日土曜日

イオンモール八幡東店

金魚の水草を買いに久々にイオンモール八幡東店にお邪魔しました。ここは贅沢にも普通充電スポットが4台もあります(さすが北九州市!)。このステーションの良いところはコンソールに充電終了時刻が表示される事です。

☆ちゃっかり充電

☆どうやら電気の一部は太陽光発電のようです。エコっぽいですね…罪悪感が和らぎます…

☆航空写真で見ると太陽光パネルがいっぱい

☆イオンモール八幡東 基地から片道17km位の距離

2016年3月22日火曜日

近所ドライブ

3連休の最後の日、お天気よかったのでsmartを走らせ遠賀川河川敷の有名な菜の花を見てきました。

菜の花満開

桜がちょこっと咲いていました

場所は直方市役所付近

春ですね〜暖かくなって走行距離が伸びればいいけど…

2016年3月19日土曜日

小物入れ増設

部屋の整理をしていたら以前乗ってた車で使用していた小物入れが出てきたのでスマートに付けてみました。これはコレで良さげです。サイドアタックを喰らった時を考えるとあまり硬いものを入れない方がいいかも…

☆デイパックのミニュチュアです

2016年3月17日木曜日

駐車が下手くそに成り下がりますです

この車、まっすぐ止めたつもりでも微妙に左斜めに成りがち。気持ち左斜めに停めるといいのかもと分かっててもノーズが短から感覚が掴みにくい?!小さいから多少斜めってても枠に入ってればokにしていますw

☆今日も微妙に斜めってます。このくらいはセーフという事にしていますw

2016年3月16日水曜日

充電中マグネットステッカー実運用

久々にイオンパワー充電。gogoev様から頂いた充電中マグネットステッカーを貼ってみました。

そう言えばこのマグネットステッカー盗まれたりしないよね??

2016年3月5日土曜日

祝7000km & 長距離ドライブ新記録

本日2016/3/5 総走行距離7000kmを九州自動道の宮若付近で迎えました。最高気温24°Cのコンディションで久々の長距離ドライブを実施。ルートは以下の図のとおり。スタート時満充電で予想距離145kmを表示。帰還時 実走行117km 残47km 理論距離164kmでした。新記録※です!実走行で160km台となると初期型日産リーフといい勝負ができそうです。電気自動車は暖かくなると走行距離が伸びる事を実際に確認できました。しかし気温が20°C超えるとクーラー入れたくなりますね〜(^^;;
※シートヒーター、エアコン未使用

☆往路 高速道路メインで九州道と福岡都市高速を使用。流れている状況で80-90km/hで走行。九州道で渋滞10kmにハマる。行きは体重5xkgの嫁さんを乗せて走行。

☆復路 一般道路で犬鳴峠を走破。下図は野芥(のけ)から都市高速環状線に乗るルートが表示されていますが、実際は福大から一般道を博多駅方面に走行し3号バイパスで県道21に行くルートを使用。また宮若から九州道ではなく県道21で直方方面に進み鞍手付近で県道98号に乗るルートを使いました。帰りは一人で走行。帰路はオール一般を使用。

☆スタート時 気温22°C 満充電で予想距離145km。81.1kmと表示されてるのはリセット未実施で撮影しちゃいました。ちゃんとゼロリセットしてからスタート。

☆途中で7000km突破 高速道路上ですがタイミング良く事故渋滞で停車中に撮影

☆折り返し地点の福大前で記念撮影

☆福大前 実走行68km 残82km 理論距離150km

☆帰還時 実走行117km 残47km 理論距離 164km

本日の走行データから無充電で東方面と南方面で何処まで行けるかシミュレーション

☆東方面は片道66kmの川棚温泉までなら何とかなりそうです。北九州を抜けるルート上は比較的無料充電ステーションが充実してるので安心感あり。

☆南方面は片道71kmの日田市まで。ほとんど峠道なのでもしかしたら往復困難か…
☆おまけで大分方面 片道61kmで中津まで唐揚げ食べに行けそうです!

2016年3月3日木曜日

給油ミッション

スマートネタも枯渇気味という事で超久しぶり(今年初⁈)にガソリンエンジン車(日産ノート)の給油ミッション発動〜。何度もエア回生ブレーキ操作※をしまくりながら何とか無事にGS到着。
※フットブレーキで止めるという動作を体が忘れてちゃってますw。

久しぶり(前回は12月中旬?)すぎて給油口の蓋の開け方を思い出すのに数秒要しました。

レギュラー103円/L ずいぶん安くなりましたね〜。近所のノーブランドGSで税込100円って所もあるのですがまいどカード支払いで口座引落時に更に2円引きなので出光で入れています。103円中ガソリン税53円に消費税約8円で61円取られていると考えるとアホくさいですな…

いちいちGS行かずに自宅で燃料補給できる電気自動車って素晴らしいですね〜と改めて思う今日この頃でした…。それにしてもノートの稼働率低すぎるな〜自動車税とか維持費が勿体無い気がしてならない…。

2016年3月2日水曜日

タイヤのメンテその2

いちおう道具が揃ったということで天気の良い日を狙って実際に空気圧のチェックと空気を入れてみました。

まずはポンプを取り出し本体に書かれている説明に従ってホースを取り付けます。

次に車内のシガーソケットに電源ケーブルを差し込み…

車のスイッチをONにします。

ポンプ本体からのびるホースをタイヤのチューブに接続しポンプのスイッチをONにします。ココで問題発生〜!ポンプうんともすんとも言いません。故障かなぁ〜と思いポンプ本体を軽く叩いたり車の電源を再度確認してもポンプが起動しないのでシガーソケットを再度抜き差ししたところポンプ起動!シガーソケットへの差し込みが甘かったようです。

☆規定圧の確認 電源ソケットの蓋に書いてあります。前200kpa 後250kpa

☆前タイヤの空気圧チェック 160kpa。規定値より40kpaほど減ってますwそう言えば納車されてから一度もチェックしておりませんでしたわ…

☆稼働時ポンプ結構うるさいです

☆再度空気圧チェック 規定の200kpa入っている事を確認

これで少し後続距離が伸びてくれるとを期待しつつこれからは定期的に空気圧チェックをしたいと思います。

2016年3月1日火曜日

タイヤのメンテその1

以前タイヤの空気圧チェックと空気入れに困ってる旨のブログを書いたらお友達の整備士さんからLINEで写真のアイテムがあるとの情報を頂きました。

これがあればGSいかなくても自宅でメンテできるのでAmazonでポチろうかと思っていた矢先、たまたまsmartの取説をパラパラめくっていたところ空気入れのような物体の図が!よく読むと空気入れポンプが車の何処かに隠されているらしい(スペアタイヤ非搭載なのでパンク修理キットが搭載されているとの事)。

☆取説のパンク時の対応のところにポンプらしき図が!

翌日車内を捜索したところ助手席のフロアマットの下のシートを剥がすと出てきました!ポチらなくて良かった〜!

☆なんということでしょ〜こんなところに収納が!

☆おーなんか使えそうです!!

☆空気圧ゲージは黒崎のアストロプロダクツで買いました420円。アルミ製スコップもカッコよかったので何故か購入