2016年12月30日金曜日

年越し準備

今年も残すところ今日と明日になりました。今年このブログを見に来てくれた皆様に御礼申し上げます。来年は車検がありますのでどの位金がかかるか心配しております(^_^;

100均で買ったしめ飾り付けましたw最近は飾りつけする車をあまり見かけないような気がします…

2016年12月25日日曜日

ヒーローインタビュー

昨日中間市にある某食料品の駐車場で見た感じ70-80歳くらいのお爺さんから珍しい車だね〜って声かけられました。お爺さん曰く小さいのに普通車ナンバー(白ナンバー)でタイヤが大きいので「おゃ?」と思ったとのこと。何処で売ってるの?と質問されたのでヤナセさんなどメルセデスベンツを扱っているところで買えますよ。但しこのモデルは販売終了しております。と回答。電気自動車であることには気づかなかった様子なのでさりげなくガソリンでなく電気で走るんですよ〜と紹介しておきました。その後、価格はいくら?とか何キロ走るのとか電気自動車でありがちなFAQに答えつつドアを開けてシートや荷物ルームを見せたりと調子に乗って大サービスしちゃいましたw

このお爺さんの会話で嬉しかったのが歳とって夫婦二人だったら二座席の車でもいいなぁ〜というお言葉。よくぞこの車の良さを見抜いてくれました!子供が巣立ってリタイアしちゃった夫婦だけのご家庭にはスマートのようなパッケージのがぴったりなんですよ!

これ書いてて思い付きですがCO2排出削減と衝突安全性を高めた軽規格外の小さい車の開発を喚起するためにツーシータ減税ってできないかしらね?ツーシータにすることで車体重量軽減し軽減した重量分車幅や安全装備に費やすことで環境性能と安全性を確保した小型ツーシータ車(これを具現化した例がスマートなんですが)の需要あるんじゃないかと…(要はツーシータで普通車だと税金が割高に感じるんですよw)

2016年12月6日火曜日

電気消費メモ

走行条件
  気温:10-15℃
  時間帯:夜
  シートヒーター:off
  エアコン:off
  走行距離:105km/
  消費電力:70%(11.9kwh)

消費電力
  15km/10%(1.7kwh)=8.82km/kwh

2016年12月1日木曜日

11月の決算

11月が終わり今年も残すところ一ヶ月となりました…さて、毎月恒例の月決算発表です。11月の走行距離は835km(総走行距離13578km)で自宅充電の使用電力は約0kwh(申し訳ありません11月も100%イオンパワーと北九州空港パワー)でございました。まー仮に835km全部を深夜自宅充電しても900円程度なのですが買い物とポケモンGOついでにもモールで充電というスタイルが定着しちゃってます…。因みに11月の電池容量10%で走れる距離は15-16kmでした。気温低下と共に着実に電費?は悪くなってきております。(シートヒーターを使う日も増えてきました)

11月の日別電気使用量明細
月合計147kwhでした。割と暖かい日が多く暖房不要が勝因かもです。もし835km分を自宅充電した場合の電気使用量は90kwhを足して237kwhとなります。


10月の電気使用量よく似たご家庭ランキングで655契約中3位獲得!スゲー素晴らしい!なんか賞金とか出ないのかしら…w

2016年11月29日火曜日

受領後10000km突破

本日(2016/11/29)一万キロ達成しました。9000kmが10/29だったのでちょうど一ヶ月で1000km走ったことになります。記念にランエボを挑発してスタートダッシュバトルを仕掛けてみました。以上

追伸:いつもこの車を小さくて可愛いねと褒めてくれる直方の結屋(お弁当屋さん)のおばあちゃん、ありがとうございま〜す!

2016年11月24日木曜日

空気圧チェック

本格的に寒くなってきました…(関東平野は雪だそうです)。シートヒーターが恋しくなる季節到来って言う感じでそろそろタイヤの気圧も下がってそうなのでチェックしてみたところやっぱり基準値以下でした…orz

前180Kpaで20kpaも不足…後ろも20-30kpa不足してました…

パンクキット付属の電動空気入れでガーっと入れてやりました…(このポンプ本当にガーってうるさいです(^^;;)

2016年11月7日月曜日

新顔さん

見慣れないシルエットのEVがイオンの餌やり場に鎮座しておりました。近づいてよく見るとBMW i3さんでございました…この車種もスマートEDに負けず劣らず見かけない希少車種なので初めて近くでじっくり観察できましたw北九州でも筑豊ナンバーでもなかったのでビジターさんなのかもしれません…

遠くか見たときアウトランダーでもなくリーフでもなくなんだべなぁ〜と思って近づくと…

BMW i3 急速充電に対応しているようです…

2016年11月4日金曜日

祝 納車一周年

本日2016/11/4スマートED納車から一年が経ちました!そう言えば去年の今日も気持ちの良い秋晴れでした。我が家に迎い入れてから大きなトラブルや事故もなく無事一周年を迎える事ができました。てな訳で一年で9228km乗ってみてわかった事などをつらつら書いてみます。

総走行距離:12772km
納車から現在までの走行距離:9228km
満充電航続距離:140km(外気温5度)-195km(外気温35度)

乗り心地:
硬いです。足回りの構造やタイヤ特性なのかその両方なのか分かりませが路面の情報がダイレクトに来ます。なので長距離ドライブは疲れます。ただ長距離走ることも稀なので我慢できます。早くタイヤを国産のエコタイヤに換えたいとです。

安全性:
 ハードウェアとしての安全性は事故ってみないとわかりませんが遠賀川の土手の上の道路かなんかでオフセット衝突なんかしたらかなりの確率で死にそうなのであまりムチャな速度を出さないよう運用面でカバーするしかありません。まぁーエコドライブする癖がついてるので否応なく低速度運転になりスピード違反で捕まる確率も下がるという副次効果があったかもしれません。今のとこスマートで違反切符もらってないので駐禁、一時停止違反、バスレーンやU禁に注意してれば今度こそはゴールド免許取得できる気がしてますw

メリット:
・燃料費が安い 1キロ1円〜1.5円
自宅がオール電化の料金体系なので深夜に充電すると1kwhあたり約11円(税込)。
近所のイオンでただ充電ができる恵まれた環境なので実運用で自宅充電することは稀でした。なので車での移動は燃料代がタダ同然ということでチラシサイトで最低価格をチェックして半径10km圏内を買い廻るという荒技が経済的に成立します。(イオン、トライアル、サンドラッグ、サンリブ、etc)

・オイルやエレメント交換など不要なのでメンテがコスト的にも楽。

デメリット
・片道80km以上の遠出は充電ポイントの確認やルートの計画が必要。滅多にないし長距離はノートを駆り出すのでデメリットと言っていいかわかりませんがスマートED一台体制で考えるとアレかもしれません…(もう少し普通充電設備が田舎の方でも増えれば状況もかわるんだけど)

 ・二人乗りなので言わずもがなですが家族構成が夫婦だけなので3人上で困るのは年数回でした。三人以上の場合はノートの出番なので棲みわけすれば無問題です。

 ・地域でこの車に乗ってるの自分だけみたいで外見形状がアレなので目立ち行動がバレバレ。悪い事できませんねw

 ・税区分が乗用車(排気量1リットル以下)なので29500円。軽並みに小さいしそもそも排気量0ccなのに悔しい。軽自動車とバランスとってせめて15000円にして欲しいとです。重量税は1トン切ってるのでまーまーかと…

・もしかしたら車輌保険が高いかも。比較してませんが高い気がします(車体が小さいのでちょっとした事故で廃車という可能性が原因か?)。燃料代がかからない分保険代で若干相殺されている可能あり。

まとめ:
もし自宅に充電設備を導入でき一家に2台車を持てるなら一台目は電気自動車、2台目は軽自動車という組み合わせが維持費的にベストと思われます。電気自動車はスマートだけじゃありませんが2台持ちならスマートのような小型二人乗りの車で案外十分なケースが多い気がします(理想は電気自動車一本槍でいければいいのですが…)。極端なはなしですが東日本大震災のような大災害時にガソリンが暫く入手困難な事態が発生しました。電気であれば比較的復旧も早かったので危機的状況で電気自動車が活躍するケースもあるかと思います(そういえば電気が復旧しても輪番停電っていうのが東京都以外では実施されましたなぁ〜)。当然被害状況によっては電気もガソリンもアウトという可能性もありますがリスク分散の意味合いもこじつければあるということで…。

今後は来年7月車検なのでどの程度費用がかかるとかバッテリの経年劣化がどの程度出てくるかなどレポートできたらと考えています。その他は日常の出来事を今まで通りつらつら書いていきます。引き続きお付き合いいただければと…。

追伸:メリットの所で書き忘れましたが走行中排ガスを撒き散らさないという事を追記します。なんかゼロエミッションということが最大のメリットのような気がしますが当たり前すぎて忘れてました…w(2016/12/01 追記)

写真:今日のスマートEDちゃん

2016年11月1日火曜日

10月の決算

10月があっという間に終わってしまいました…さて、毎月恒例になりつつある月決算という事で走行距離と自宅充電電気使用量を発表致します。今月の走行距離は683km(総走行距離12743km)、自宅充電の使用電力は約0kwh(すみません今月も100%イオンパワー)でございました。だって自宅で充電するのケーブルをツールボックスから引っ張りだしてきてたりコンセントに接続したり面倒くさいんだもん…w(てかそんぐらいヤレよ!)

只より高いモノはないという諺(?)もありますが今のところ家計的にはだいぶ助かっております。

10月の電気使用量明細(合計134kwh)
ランキング7位獲得!(このランキングは9月の使用量150kwhです) 家充電してたらトップテン入りはして無かったかもw



2016年10月31日月曜日

パリモーターショー2016

出たみたいですね、新型スマートED。色がブラックにエレクトリックグリーンのセーフティセル…カッコいいですw性能も若干向上したようで満充電で走行距離200km(JC08換算)はいくんじゃね?みたなことが記事に書いてあったとです。日本での発売日や価格はまだ分かりませんが注目していきたいと思います(買換えたりしないけどね…)。いつの日か新旧並んだツーショットが撮れたらいいなぁ〜w


2016年10月29日土曜日

おーまいがぁー

なんと言う事でしょう〜昨日はこのブログの一周年でございましたw

遅ればせながらパチx3

さて去年の今頃を振り返ると指折り数えて納車待ちをしており期待と不安(※)でテンションマックス状態でしたね〜w
※利用実績の無い自宅充電コンセントでちゃんと充電できるのか?とか実際の走行距離は?とか色々…

昨今ではすっかり生活必需品と化しもうスマート無しでは生きていけない感じですね…大袈裟ですがw

実際、ガソリン車と電気自動車の使用比率は1:9といったところで日産ノートちゃんの立場がなかとですよ…

来月は納車一周年なので忘れずに何かアップしたいと思いま〜す!
( ´д`)

おまけ:レタスの値段が凄い事に…(・_・;

一回の充電で走れる距離 2016秋

北九州地方もだいぶ涼しくなって参りました(気温20℃前後)。久々に(イオンで)満充電して残20%になるまで走ってみたところ約162km(132+30)でした。真夏(気温30℃以上)で180km〜190kmでしたので気温の低下と共にバッテリー性能も低下してきました…経験的に10℃下がると20km減る感じですな。

写真は電池残量約18%時の証跡

2016年10月27日木曜日

受領後9000km突破

2016/10/26で受領してから9000km(総走行距離12544km)になりました。因みに8000kmは突破は9/10でした。もうすぐ購入してから一年が経とうとしています。一万キロを目標にしておりましたが今の走行ペースでは厳しそう…

おまけ:庭にモスラが…

2016年10月22日土曜日

雨…

ひと雨毎に寒さを感じる今日この頃です…(まだシートヒーターをつけるほどではないですが…)

ボディーカラーに似た傘をミスターマックスで買いました…

あーそろそろガラスの曇り止め真面目に塗らないと…(・_・;


おまけ:猫サンド…寒いようですw

2016年10月18日火曜日

久々の洗車

気がつけば数ヶ月車洗ってませんでした…orz

阿蘇の噴火もあったので念のため軽く水洗いから実施…(公式発表では北九州地方に降灰は無かったのですが)

横着して水洗いだけでいいかなーと思ったら流石に久々過ぎて黒ずみが落ちませぬ…orz

仕方ないのでシャンプーで念入りに洗う羽目に…洗車は月一回位しないとかえって大変かも…特に白いボディーは洗い始めると汚れが気になって切りが無くなってダメですなぁ〜


やり始めると隙間に溜まった汚れも気になって工数増大…歯ブラシがいい感じ

前輪のブレーキダストが…9割回生ブレーキなのにこの汚れ…白いホイールだと目立ってしょうがない

おまけ:キアゲハの幼虫…無農薬家庭菜園のパセリ食い放題w最近スマートネタが少ないのでエコ繋がりって事にして家庭菜園ブログに衣替えしようかしら…

2016年10月1日土曜日

9月の決算

9月は8月とはうって変わって曇りや雨が多い月でした。さて、毎月恒例になりつつある月決算という事で走行距離と自宅充電電気使用量を発表致します。今月の走行距離は625km(総走行距離12060km)、自宅充電の使用電力は約0kwh(すみません今月は100%イオンエナジー)でございました。

仮に625km分を充電すると約63kwhなので約650円(深夜料金)という計算になります。もしリッター15kmの日産ノート(2008年式)で走った場合を考えると5000円のガソリン代(リッター120円計算且つオイル代除く)が必要だったことになります(プリウスだと半額の2500円程度か?)。

ということで地球にも家計にも優しいスマートEDでございます。(その分イオンでちょこちょこ買っちゃうので出費は増えてたりしてw)

因み9月電気使用料明細(自宅充電無し)
なんと省エネランキング14位獲得!(九州電力の似たような家庭520契約中14位)


2016年9月30日金曜日

今日で9月終わり

9月は一回も自宅充電しなかったわw
600kmくらい走ったでしょうか…100%イオンパワーで済ませてしまった…www

ぎゃ

左リアフェンダーをガードレールに擦ったとです(ほんの僅かですが)…orz

ボディーの素材がカーボネート(塗装じゃなくてプラスチックみたいな)ということもあり被害はちょっと目立たないキズが入った程度で済みましたが精神的に軽いショックを受けたとです…(-_-)

ココです…orz ちゃんと洗車すれば汚れが取れるかもです…

2016年9月11日日曜日

厳しいご意見

スマート乗ってると歩行者や対向車のドライバーの視線を感じるときがよくあります(気のせいかもしれませんが…)。今日もイオン駐車場で中学生らしき男子の集団が此方をみている気配を感じた瞬間、「セブンイレブンの車みたい!」という声…。まさかおらが乗ってるスマートEDを指して言ってるんじゃねーよな〜ゴラァ(怒)と思いつつ確かにカラーリングやサイズ的にパッと見似ている事は否定できなかったりします…orz

コレが噂のセブンイレブンの車(coms)でございます。一応電気自動車みたいですw

こちらがスマートEDでございます。色は確かに…雰囲気だけだよね?でもドアの所にセブンのロゴ貼ったら似合いそうで怖いw



2016年9月10日土曜日

受領後8000km突破

本日9/10で受領してから8000km(総走行距離11544km)になりました。因みに7000km突破は7/20でした。8月はノートを多用していたので距離が伸びませんでした。9月に入り若干涼しくなってきたので久々に長距離ドライブをしてみたくなってきました(と言うかする気が出たきた)。そう言えば最近全然洗車してないからそろそろしてあげないと…w

イオン往復以外に行ったと言えば直方車両基地でデンチャ(執筆当日は試運転中 2016/10デビュー)を見てきました。いちおう電動車繋がりということでアップさせていただきますorz

2016年9月1日木曜日

8月の決算

8月の北九州は雨が殆ど降らず暑かったです。さて、8月の決算という事で走行距離と自宅充電電気使用量を発表致します。今月の走行距離は472km(総走行距離11435km)、使用電力は約12kwh(深夜電気料金で約130円)でございました。12kwhだと約130km走れるので約340km分(約34kwh)はイオンや北九州空港で頂戴した電気で走った計算になります。

日別電気使用量 自宅充電は一回だけ…8/6夜10時から8/7の朝8時まで充電


2016年8月25日木曜日

増税

平成28年10月から地球温暖化対策のための税なるものの税率がupするお知らせが届きました。
1kwh当たり0.06円(ナイト料金10.29円 -> 10.35円)の増税とのこと。微々たる額ですがこの税は何に使われるのか意味不明でございます。

自宅充電は1ヶ月あたり20kwhなので約1.2円の増税って感じ…


2016年8月24日水曜日

給油ミッション

たまにノートちゃんの話題も書きます。久々の給油という事で前回が7/1でしたので約二ヶ月ぶりになります。今回はいつも給油している直方の金沢石油さんで車検とタイヤ交換の見積もりつでの給油です。前回の給油から400km走って約30ℓ入れたので13km/Lってとこでした。ガソリンはレギュラー116円で3512円也…


2016年8月13日土曜日

ちびちび

お気に入りのケーキとパンの店ちびちび(福智町)のテラスにてお茶とスイーツw
※お休みが毎月微妙に変わるのでHPで要チェック…

基地から往復約30kmですが電気代的には30円程度なので経済的に苦になりません…

アイスコーヒーと抹茶ムースベースのわらべをチョイス。気温は30度以上ありますがテラスは日陰で風通しもよく涼しい…お茶してお土産にケーキやパンを買って帰るのがいつものパターンw

駐車場に佇むmyスマートちゃん

ポケモンGO的には何も無い場所ですw

それにしても暑い 外気温計37度www

2016年8月11日木曜日

solarパワー

う北九州の筑豊地区に近い地域は梅雨明け以来一滴も雨が降っておりません…この太陽のエネルギーを電気に換えてスマートEDに入れてあげたい…

カンカン照りで太陽光発電で電気が余っている時は電気料金下げるとか料金体系工夫して欲しいなー マジで…因みに下のグラフは福岡県大牟田メガソーラー発電所の2016/8/11 13:26実績値 11257kwh…スマートED(電池容量17kwh)だったら約625台を満充電するだけの電力が太陽光で発電されたことになりますねぇ〜天気が日没までこの調子でいければスマートED約1000台分発電する感じでしょうか…?1000台分と言うともしかして日本国内で走ってるスマートED全てを賄えるかもしれない…w(台数は俺推計…ソースはメルセデスリコール情報から)

2016年8月6日土曜日

充電するぞ〜!

久しぶりに自宅で充電するぞー!と言う事で日没前にケーブルをセット…電気はナイト料金帯の22:00以降に入れます。

2016年8月3日水曜日

北九州空港にて

ポケモンGOのおかげで充電待ちも退屈しませんw

相変わらず誰もいない充電スペースで一人寂しく充電

新種モンスター四つ発見!

2016年8月1日月曜日

7月決算

はい8月になりました…暑いです…梅雨明けしてから全く雨が降りません…。さて7月の決算ですが走行距離1008km、自宅充電は約17kwh(料金は約180円)で7月もエネルギー供給源は自宅外の無料充電がメインとなりました。ありがとうイオン、ありがとう北九州空港…

7/31 10963km

自宅充電したのは7/7,10,11

2016年7月29日金曜日

こんな所にも…

車体が小さいので母の通院してる病院の狭いスペースにすっぽり駐車できちゃいます。(後ろの車は医療スタッフさんの車なので問題なし)

2016年7月20日水曜日

受領後7000km突破&一年点検

本日7/20で受領してから7000km(総走行距離10544km)になりました。前回6000kmが6/22でしたので約一ヶ月で1000km走ったことになります。最近のイベントしては7/7に定期点検でヤナセ八幡店にお世話になりました。点検の結果異常なしということで一安心しました。作業内容的には法定一年点検と登録から2年経過(中古車なので)ということでプレーキオイル交換がありました。明細の公開は控えますが税込23,511円也…。

2016年7月14日木曜日

やばいっすね…

ちょっと前に新型プリウスPHVのニュースを目にしました。ぱっと見売れそうな気がします(一年でリーフの総販売台数超えたりしてw)…って事は充電ステーションに新たなライバルが増えるのでイオン等でバッティングする可能性が高くなりそうです(困ったなー)…ただ新型はエンジンや太陽光パネルで自家発電※した電気をバッテリーにためる事が出来るらしいので是非自家発電を活用していただきたく…w
※現行プリウスPHVはエンジンtoバッテリのような自家発電できないので外部から給電が必要とのこと(てっきり自家発電できるんだと思ってた…)


充電ステーションの拡充や既存ステーションの充電器増設などが必要になりそうですが既存ステーションの多くは拡張性が設計段階でダメっぽいところが多く見受けられるのが残念な感じ…

2016年7月6日水曜日

200km over!

一回のフル充電で200km(車載com計算で)突破!
走行中の外気温が30℃〜35℃と高温だった事が勝利の秘訣かもしれない…
200km走ってくれれば角島無充電往復も楽勝だったりしてw

★車載comで実走142km+残60kmで202km…バッテリー残量は30% バッテリセグメントは3/8

暑いといいみたい

外気温30℃以上の環境でエアコンOFFで100kmちょっと走ったところ想定航続距離189km(110+79)を記録…まだ電池が47%くらい残ってる状況でこの好数値…もしかして200km超えちゃったりして…w

翌日も快晴…さらに走りこみます

車載com計算で195km(126+69)を記録!